こんにちは。
mone(@mone_creator)です。
ビジネススキルを磨くことは、収入アップに直結します。
特に、フリーランスの場合、経営・営業・経理……といろんなことを全て自分でやならければならないため、自分の価値を高めていかないと、一人ブラック企業になりがち。
フリーランスになるには?準備0から稼げるフリーランスになるまで

そこで、今回は、自分のビジネススキルを磨くために私が使っている『グロービス学び放題』を紹介をします。
この記事はこんな人にオススメ
- ビジネススキルを磨きたい学生や社会人
- 仕事の単価を上げていきたいフリーランスの人
『グロービス学び放題』は、コミュニケーショ力・営業・経営力・マーケティングなど、ビジネスに必要なスキルが好きな時に勉強できる定額制動画学習サービスです。
現在10日間の無料トライアルがあります。早速自分で試してみたい人はコチラから。
\ まずは10日間の無料体験 /
[toc]
『グロービス学び放題』とは
画像引用元:グロービス学び放題ホームページより
『グロービス学び放題』は、株式会社グロービスが提供する定額制動画学習サービスです。
ビジネスに必要な最低限の基礎知識から中級・実践レベルのコースと幅広いカリキュラムが用意されているので、初心者から経験者まで幅広い層が利用できます。
『グロービス学び放題』の特徴
まずは、『グロービス学び放題』の特徴を紹介します。
『グロービス学び放題』の特徴
- 月々の利用料はビジネス書籍1冊分でコスパが良い
- 幅広いユーザーに合わせた勉強内容
- 図解でわかりやすい講座内容
- アプリにダウンロードすればデータ通信を気にせず使える
- 外部評価がしっかりしている
- 10日間の無料体験で実際の使い心地が試せる
月々の利用料はビジネス書籍1冊分でコスパが良い
画像引用元:グロービス学び放題ホームページより
ビジネス書籍で有名な『FACTFULNESS』の値段が1,980円。
毎月ビジネス書籍を買うのと近い値段で網羅的に勉強できます。
以前は、1ヶ月プランも合ったんですが、現在は半年プラン(6ヶ月)と年間プラン(12ヶ月)プランの2つが用意されています。
まずは10日日無料で試せるので、『10日間無料体験』から始めてプランを選択してみることをおすすめします。
私の場合、勉強時間の確保ができたので、半年プランで充分でした。
\ まずは10日間の無料体験 /
幅広いユーザーに合わせた勉強内容
画像引用元:グロービス学び放題ホームページより
『グロービス学び放題』は、8つのカテゴリー・300のコース・2,700本の動画コンテンツ(2020年4月現在)が見放題となっています。
『グロービス学び放題』のカテゴリー
- 思考
- 戦略・マーケティング
- 組織・リーダーシップ
- 会計・財務
- グローバル
- キャリア・志
- 変革
- テクノベート
- 創造
1つのカテゴリーの中に『初級』『中級』『実践編』『Trend Pickup』とレベル分けしてあるので、自分のレベルに合った勉強ができます。
図解でわかりやすい講座内容
画像引用元:グロービス学び放題より
『グロービス学び放題』の初級動画は、図解で解説してくれるので、ビジネススキル初心者でもわかりやすく頭に入ってきます。
倍速機能もついているので、テンポも自在に操れます。
理解できなかったところは、戻ってもう一度再生したり、自分で理解できるまで噛み砕くことができます。
アプリにダウンロードすればデータ通信を気にせず使える
『グロービス学び放題』にはアプリがあります。
アプリを使えば、Wi-Fi環境下で動画をダウンロードすることができます。
データ使用量を気にせず、通勤・通学時にながら勉強ができます。
ここで注意が必要で、『グロービス学び放題』のアプリからの新規登録はできません。
なので、まずは『10日間無料体験』から登録してから使用してください。
\ まずは10日間の無料体験 /
外部評価がしっかりしている
画像引用元:グロービス学び放題ホームページより
外部評価がしっかりしているのは、かなりポイントが高いです。
安心材料の1つになります。
外部評価がしっかりしているということは、『グロービス学び放題』を導入してプラスになった企業が多いということです。
安いからと言って、内容がイマイチだったら外部評価はつきません。
『グロービス学び放題』のホームページでも紹介されていましたが、1100社以上の法人企業が『グロービス学び放題』を導入しています。
『グロービス学び放題』を取り入れている企業
- 株式会社三菱UFJ銀行
- 株式会社ニトリ
- 富士ゼロックス株式会社
- キリンホールディングス株式会社
- トヨタ自動車株式会社
……etc
10日間の無料体験で実際の使い心地が試せる
どんなサービスも、実際に自分で使い心地が試せるかどうかは大切なポイント。
『グロービス学び放題』も、10日間の無料トライアルができます。
10日間の無料トライアル中に、自分の気になるポイントを確認してみてください。
\ まずは10日間の無料体験をしてみる /
『グロービス学び放題』がおすすめな人
『グロービス学び放題』の特徴を紹介してきましたが、次はどんな人に『グロービス学び放題』がおすすめか紹介していきます。
『グロービス学び放題』向きの人
- 価格を抑えたい人
- 何から学べば良いのかわからなかった人
- スキマ時間に勉強したい人
価格を抑えたい人
ビジネススキルは、収入アップに直結してくるスキルなので、どこのセミナーも高い。
とある大手のリクルート会社が開催しているセミナーは3時間の1コースが15,000円。
とある大手のビジネススクールが開催しているセミナーは7時間で46,200円。
それを考えると、毎月ビジネス書籍1冊分の値段で、ビジネススキルを網羅的に勉強できるのは、コスパが良いです。
何から学べば良いのかわからなかった人
『グロービス学び放題』は、ビジネススキルを学んだことのない初心者からでも受講しやすいようにしっかりレベル分けされています。
何から学べば良いのかわからなかった人は、『初級』から始めれば良いので最初の1歩が踏み出しやすい設計になっています。
スキマ時間に勉強したい人
『グロービス学び放題』の動画は、1つの動画が3分からと短いため、スキマ時間の勉強に持ってこいです。
さらに、アプリでダウンロードすれば通勤通学の時間も無駄なくビジネススキルを上げていくことができます。
長い時間が確保できなくても、安心して勉強を積み重ねていけます。
私は仕事の合間休憩、夕飯を作りながら、お風呂に入りながら、寝る前なんかに観ていました。
さいごに
ビジネススキルを磨くことは、収入アップに直結します。
営業スキル、マーケティングスキル、経営戦略……。
自分の職業×ビジネススキルで、今よりも収入をアップしたい人はぜひ試してみてください。
私自身、デザインしかできなかった頃に比べ、大幅に収入を上げてきました。
クライアントさんからの依頼に対しても、マーケティングのスキルによって、デザインを通して価値提供ができるようになりました。
クライアントさんに対しての価値提供とは、売り上げをあげること。
クライアントさんの売り上げが上がると、自然と自分への報酬も上がっていきます。
そして、一緒に歩いていけるパートナーへと変わっていきます。
『グロービス学び放題』を通してぜひその力を身につけてみてください。
\ まずは10日間の無料体験をしてみる /
フリーランスになるには?準備0から稼げるフリーランスになるまで

– fin –
YouTubeチャンネルができました!!
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします:)